糖尿病恐るべし

先日、知人達と自転車に乗っていたらどうしてもみんなついていけない。今まで着いていける様なスピードでも着いていけなかった。練習量が少ないのは当然なんですが、こんなに差が出るとは…

ある程度心拍数が上がらないと、筋肉への血流量が間にあわずにすぐに売り切れ(疲れてオールアウト状態)てしまうのです。

年齢とともに心拍数は上がりにくく220ー年齢=最大心拍数 と、いわれていますが、自転車野郎の同世代または上の人らは明らかに私より高い!羨ましい…

その日の夜、運動強度を上げても心拍数が上がらない、と、ネット検索。

すると、的外れでしたが興味深い記事を見つけてしまった…

それは「肝臓から出るホルモン(セレノプロテインP)が運動能力を低下させている」と言うもので、2型糖尿病、脂肪肝、高齢者などで多く出るホルモンらしい。

原因が糖尿病と脂肪肝、年齢か…

糖尿病による健康への弊害は、今までにもたくさん報告がありますが、運動能力への影響がハッキリ肝臓から出るホルモンだということを金沢大学の研究者らが発表されていた。

と、言う事は…その内に(相当時間がかかる)薬ができて、運動能力向上も楽になるかもしれません😀

痩せてしまう糖尿病患者さんらの原因がわかり、我こそ境界線を踏んでいる糖尿病予備軍者にとって今後朗報となるかもしれません。

東洋医学概念で、「筋=肝の臓」と結びつきが強いので納得。

消化器系特に肝臓が強いやつは運動能力も高くなり得る…

オット、心拍数はどうなった?

ネット検索中に横道外れる典型でした💦

前の記事

Pancreas静かなる臓器

次の記事

コストコ恐るべし