2025年8月5日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 m-7010 さいきんの 7月を振り返る 7月は暑い日が続き、「打ち水」をしようにも「焼け石に水」状態 花 米 野菜の生育が心配されるところです 外気温が高くて、涼しい院内にいてものぼせてしまった私は、あえて夕方少し動いてみました。(自転車1時間) すると、よっ […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 m-7010 未分類 外壁塗装のお知らせ 7月28日から外壁塗装工事が始まります 接骨院前等、業者さんが出入りしますので、ご注意ください 現在の建物は16年経過し、一年ほど前から度々、建物塗装しませんか?というポスティングチラシが入っていました… 実際によく見る […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 m-7010 未分類 6月5日 先日、長嶋茂雄さんの訃報はメディアで多く取り上げられました 私の世代では長島監督としての印象が強い 選手としては巨人の星のアニメで情報を得ていた様な気がします 当時は王さんのホームラン世界記録への挑戦、そして達成!プロ野 […]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 m-7010 未分類 TCM-2 2183万円 パリオリンピックで日本人が自転車競技(トラック)で使用するバイクの名前と値段です 数億円の開発費を注ぎ込んでいるので、妥当な値段だそうです 複数人の職人が手作業で完成までが1ヶ月 風洞実験はもちろんマネキンを乗せて開発。 […]
2024年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月4日 m-7010 未分類 ベリーベリーグッド 認知症予防効果ありと言われてるストロベリーとブルーベリー ストロベリーは今年、全体的に流通量が少なく既に終わりにしている農家も多いと思います。今度はブルーベリーの季節です。 どちらも常食するにはチョット高いですよね… そ […]
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 m-7010 未分類 草むしりは危険がいっぱい 春になると途端に草の生え方に勢いが増し、どうしても気になってやらざるを得ない 注意すべき三つを挙げておきます ⭕️姿勢 ⭕️水分補給 ⭕️草のガス 🔴姿勢はなんといっても、前傾姿勢が長時間強いられることに要注意 特に朝は […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 m-7010 未分類 西湖サイコー! 前回の日曜日に西湖(山梨県)から陣馬の滝(静岡県)まで往復サイクリング 先ずは紅葉台 砂利道から登山道を自転車を担いで登って最初の1時間でエネルギーの半分を使ってしまった 途中の牧場で牛に歓迎され⁉️鼻息荒く近づいてきた […]
2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 m-7010 未分類 梅は咲いたか 桜はまだかいな やっと満開になった桜 先週の土曜日は、北本、吉見土手さくら堤共にまだまだでした…が、 今週は見ごろ 桜の開花にこれほどのエネルギーを注ぎ込むのは、国花たる所以? 実は、菊も国花らしいのですが、扱いはだいぶ差がありますね […]
2023年8月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月13日 m-7010 未分類 大統領は演技か? フランスのブルジョア階級では小さい子供の家庭教師をつけるのは先ず、詩と演劇を習わせるのだそうです。 上流階級になればなるほど会話に詩を引用し、意味が分からないと会話についていけなんだとか… そして、その階級に見合った振る […]
2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月23日 m-7010 さいきんの 法事 先日、法事があった。 先祖の法事と母の法事をコロナの影響で時期がずれたが同時に行われた。 父親方の伯母を車に乗せて実家に向かう途中、母の昔話を聞いた。 「働き者だったお母さんをね、おばあちゃんが1番認めていたのよ」 と、 […]