2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 m-7010 健康 2月の体調不良第2弾 熱が出て、その後食欲減少し、腹部膨満感が続いていました 医者に相談。腹部エコー、CT、検便で問題なし それで、胃カメラを飲むことになりました 初めてでしたが、消化器内科で上手な先生という評判を聞いていましたので緊張ゼロ […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 m-7010 お知らせ スタッフ募集 当院で働いてみませんか? 現在、受付及び補助できる方を募集しております 勤務時間 午前8時15分から12時位 午前9時15分から午後1時位 勤務形態 パート 扶養範囲内で週4日 給与 1080円〜+能力給 […]
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 m-7010 さいきんの 痔… 2月14日の発熱からいろいろな体調の変化がありました その中のひとつに「痔」を発症 ある朝目が覚めた時、肛門付近に「何かある!」 その日から大便の後お尻を拭く際も「何かある!」感じでした 幸い痛みは殆どなく過ごせましたが […]
2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 m-7010 健康 赤ワインは体に良い⁉️ 赤ワインは本当に体にいいのか? 答え:体に良いとされている成分はごくわずか!アルコール(エタノール)により体を悪くするリスクの方が高い… 抗酸化物質ポリフェノールが非常に多く含まれていて、その抗酸化作用がフランス人の心筋 […]
2025年3月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 m-7010 健康 認知症の原因 認知症原因は? アミロイドβというタンパク質が脳に溜まるから… なんていうのも社会に大分浸透してきています では、なんで溜まるのか? ひとつは高齢者ほど貯まる率が高まる!故に年齢が原因 それともうひとつ、今注目されている […]
2025年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 m-7010 健康 アンチエイジング その筋の医者が言ってました 睡眠の質をあげなさい!と 睡眠の質を上げるために食事をコントロール 朝 一般的な夕食のように、肉、魚、野菜をたっぷりプラスご飯などの炭水化物 昼 今まで通りの量で 夜 野菜などで軽く+ビスケッ […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 m-7010 お知らせ 臨時休診 令和7年2月14日金曜日 終日休診となりました 前日夜発熱し、14日朝には解熱しましたが養生する事にしました 検査キットでは新型コロナ インフルエンザA/B共に陰性です
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 m-7010 健康 足にうるさい治療家の1人として一言 足背動脈を守れ! 靴又はサンダル等によって、足の甲部を流れる足背動脈が圧迫される可能性があります 更に、その動脈の隣には、長母趾伸筋腱が伴行しているので、それも圧迫を受けると当然痛みが発症しやすい 動脈の圧迫は抹消血流を […]
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 m-7010 さいきんの 涙が止まらない 朝の通勤(歩行)中に涙が止まらない… その理由は… “歳のせい“で涙腺崩壊ではなく、寒さ!が原因 最近は徒歩通勤していてその寒い朝、止めどなく涙があふれ出てしまって、どうしたものかと… 冷気によって眼の表面の角膜(黒目) […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 m-7010 健康 旅の効用 予防医学においてもってこいなのだ! 旅に出ると幸福度が増す 距離が遠ければ尚更なのだそうです いつもと違う風景、空気、人との交流など 旅の多くは森林や川、海、温泉など自然と触れ合う機会も多い それらの刺激が脳へ送られて、 […]