2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 m-7010 健康 脱.体育座り…まだ 5月12日の新聞に、熊谷市富士見中学校で今年度から集会などの時に「体育座り」をやめた、と載ってました。 校長が以前から気にかけていた「体育座り」をやめ、低めではあるが携帯型パイプ椅子を導入した。全校生徒に用意し集会の時に […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 m-7010 健康 腸内細菌で持久力 青山学院大学陸上部の腸内細菌を調べ、ある細菌が多い人ほど3000m走のタイムが速い相関関係が認められた! ある細菌とは「バクロテイズ.ユニフォルミス」で、持久力に関係しているを突き止めたのは、慶應大学先端生命科学研究所、 […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 m-7010 さいきんの GW写真集 大阪を1日で往復…新診療ベッド視察の為 唯一のサイクリング 越生の帰り道 長野県佐久穂町 自宅でプチバーベキュー 自宅のバラ 益子焼フェス 芍薬 最後は MER 観賞 スピード感のある撮影と黒岩勉脚本でテレビの延長以上 […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 m-7010 健康 ヘディング要注意 先日の新聞にスウェーデンの元プロサッカー選手約6千人を対象にした認知症の発症割合が発表されました。一般の割合より1.5倍も多かったらしく、その中でゴールキーパーは一般の人達と発症率は変わらなかったんだとか。因みにパーキン […]
2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月23日 m-7010 さいきんの 法事 先日、法事があった。 先祖の法事と母の法事をコロナの影響で時期がずれたが同時に行われた。 父親方の伯母を車に乗せて実家に向かう途中、母の昔話を聞いた。 「働き者だったお母さんをね、おばあちゃんが1番認めていたのよ」 と、 […]
2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 m-7010 さいきんの やっぱり春 3月から腰痛患者さんが増加傾向です。それもギックリ腰が多い 姿勢、飲食労倦(飲み食べ過ぎ過労)寝不足、そして「季節」これら4つが絡み合ってギックリ腰が発症します。 中腰が本当の原因ではなく、前の日にしっかり寝てさえいれば […]
2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 m-7010 さいきんの 恐怖のドライヤー 昨年末にドライヤーが壊れたので新しいのを買った それは今までのものより強風で乾きが良い そして、ある日カミさんに 新しいドライヤーすごく乾きがいいねぇ と、話しかけると そりゃそうよ、あなたの頭のてっぺんかなり薄いから~ […]
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 m-7010 お知らせ 午前診療予約開始 令和5年4月より、午前診療も予約を受け付けます 電話または、窓口でお申し込みください 電話の際には、ご希望の日時及びお名前と診察券番号をお伝えください 初めての方又、お久しぶりの方は「初めてです」又は「久しぶりり」と言っ […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 m-7010 さいきんの 春なのに〜♫ 日差しが強く明るくなってきた今日この頃 春だと感じざるをえませんが、気になることがあります。 洋服です。お洒落ではないのだからいいんですが、なにしろ暗い色の服が多い… せっかく春なのに 卒業や新年度、梅や桜、沈丁花の香り […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 m-7010 健康 血栓回収療法 近年では脳梗塞の後遺症に悩むケースが減りつつ有るそうです ここ10年で更に上がっている要因が『血栓回収療法』なんだそうです 発症してから4時間以内に行いたいのがtーPA療法(血栓を溶かす) 4時間以上24時間以内なら血栓 […]