やる気スイッチ

「やる気スイッチ」ってどこにあって、いつ入るのだろう

夏休みの宿題なんかが良い例ですよね

最近では大掃除

寒いし、あっちこっちと考えたら、なかなかスイッチは入らないもの

で、実はそのスイッチは、後から付いてくるんですって❗️

「作業興奮」というのがあって、それは掃除をしているうちにだんだんと調子に乗ってくるやつ…

あれです(なんとなく身に覚えありますよね)

なので、先ずは小さな目標(結果・達成)を立てて取っ付きやすくして、後から付いてきた「スイッチ」を押せば良いんだとか

確かに今日はこれぐらいで…と、割り切って始めればスムーズかもしれません

今年も残りわずか。少しだけでも達成感を

前の記事

腰痛注意報

次の記事

アルコール飲料