2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 m-7010 健康 銀杏 銀杏 イチョウの葉がだいぶ色付いてきました。 先日行った東京電機大学や川島町三保谷宿の大銀杏なども黄みがかっていい感じです。 写真は秩父宮ミューズパーク ギンナン(銀杏)は大好物なのですが下に落ちている時の匂いはなんとも […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 m-7010 健康 インターバル速歩➕ この言葉はかなり有名になり実践されてる方も多いかもしれません。 信州大学の能勢博医学系研究科教授が考案したインターバル速歩(30分間に早歩きと緩やかな歩行を3分ずつ交互に繰り返すウォーキング法)なんですが、これに加えて運 […]
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 m-7010 趣味 久しぶりの秋晴れ❣️ 本日は良い天気を期待してチャリ散歩❗️ 新しいサドルを買ったのでそのお試しが一番の目的 東松山市唐子にて かかし祭りが開催されてました!新聞に載ってたので一応チェック 場所はノーベル賞を受賞した梶田先生の出身校 現在は廃 […]
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 m-7010 健康 やっぱり手を洗おう❣️ 貴方はお尻を拭くとき紙を何枚にたたんでいますか? こんな事を聞かれて『?なんの話…』ですよね。 エコの話ではありません( ̄▽ ̄) 最近の医学雑誌の巻頭に、手指消毒励行にまつわる記事が出ていました。 これは、順天堂大学微生 […]
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 m-7010 お知らせ クリアランス良好! 待合室から診療室に入る際、異常に重くなっていた『引き戸』を直しました。 あまりにも重かったので、開けっ放しにしようかと考えていたのですが、戸車がamazonから届いたので早速取り換えてみました。 とってもスムーズでニヤケ […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 m-7010 健康 こんなのどう(銅)ですか? コロナ禍で何かと抗菌やら抗ウィルスなどとうたった商品が売り出されていますが、今回は銅の効果について… アメリカの研究によれば、コロナウイルスは銅の表面だと4時間しか生存(活性)できないと報告されています。これは、生存期間 […]
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 m-7010 健康 👁👁眼科訪問記 先日から「ものもらい」→「結膜炎」→「角膜ヘルペス」にかかってしまいました。 「ものもらい」は小学生の頃からの馴染みのある疾患で、自覚症状をしっかり把握。得意の「お灸」で直ぐ事なきを得たかにみえたが、「結膜炎」を続発。 […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 m-7010 健康 姿勢が悪いのは治安のせい⁉️ 先日の勉強会でこんな話が出て来ました! 治安の悪い地域の人達は姿勢が凄くいいという… 何故??? ですよね。簡単に言うと、いつ襲われるか分からない緊張した状態だからだそうです。 その方はヨガを指導上級クラスまで上り […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 m-7010 さいきんの 35年ぶり…再会! 陸上部に所属していた私は800m専門! なかなか2分が切れず、大会で「2分0秒2」が2回続けて出たおかげで、その壁はさらに高く感じていた高校3年最後のレースの事でした。 陸上スパイクを借りてヤット2分を切った❣️1分59 […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 m-7010 さいきんの バズーカ砲❗️ 先週、仕事が終わったある夜、「白い白衣」に着替え右手には前腕部分覆う程のバズーカ砲を抱えて院の花壇に向かった。 院に通う小学生が見つけてくれた「蜂の巣」は、大人目線では見つけにくい位置に… そのお母さんから教えてもらって […]