2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 m-7010 さいきんの やっぱり春 3月から腰痛患者さんが増加傾向です。それもギックリ腰が多い 姿勢、飲食労倦(飲み食べ過ぎ過労)寝不足、そして「季節」これら4つが絡み合ってギックリ腰が発症します。 中腰が本当の原因ではなく、前の日にしっかり寝てさえいれば […]
2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 m-7010 さいきんの 恐怖のドライヤー 昨年末にドライヤーが壊れたので新しいのを買った それは今までのものより強風で乾きが良い そして、ある日カミさんに 新しいドライヤーすごく乾きがいいねぇ と、話しかけると そりゃそうよ、あなたの頭のてっぺんかなり薄いから~ […]
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 m-7010 お知らせ 午前診療予約開始 令和5年4月より、午前診療も予約を受け付けます 電話または、窓口でお申し込みください 電話の際には、ご希望の日時及びお名前と診察券番号をお伝えください 初めての方又、お久しぶりの方は「初めてです」又は「久しぶりり」と言っ […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 m-7010 さいきんの 春なのに〜♫ 日差しが強く明るくなってきた今日この頃 春だと感じざるをえませんが、気になることがあります。 洋服です。お洒落ではないのだからいいんですが、なにしろ暗い色の服が多い… せっかく春なのに 卒業や新年度、梅や桜、沈丁花の香り […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 m-7010 健康 血栓回収療法 近年では脳梗塞の後遺症に悩むケースが減りつつ有るそうです ここ10年で更に上がっている要因が『血栓回収療法』なんだそうです 発症してから4時間以内に行いたいのがtーPA療法(血栓を溶かす) 4時間以上24時間以内なら血栓 […]
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 m-7010 健康 脳トレもそこそこに!? 沢山脳を使うと疲れる。もしかしたらキャパオーバーなのかも。 個人差があるのは当然ですが、沢山考え集中し過ぎると老化が進むかもしれません。と、千葉大の岩立先生の記事を読みました。 何もしない時間を作るのが良いそうで、瞑想と […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 m-7010 さいきんの 北海道へ⁈ 先週は雪で大騒ぎ? 翌朝、8時にお勤めライド ❣️北海道みたい❣️ 転倒もなく帰宅😁 ちなみに翌日は嘘の様に跡形もなくなりました
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 m-7010 健康 Catch the number 2% 第二の心臓と言われて久しい足ですが、足裏は身体表面積の2%なんです。 意外と小さいですよね。 それに、歩く走るにおいては交互に片足でバランスコントロールしています。故に、1% 年を重ねるにつれて片足立ちが難しくなり、バラ […]
2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 m-7010 健康 歯磨き 歯ブラシに気を使っているというか、今のところ「システマ」一択です。 他の歯ブラシを使うと歯茎に炎症が出てしまうのです。ホテルの歯ブラシはいかがなものかと大抵持参していきます。 「システマ」と出会ったのは20年以上前。感動 […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 m-7010 健康 自律神経を揺さぶる サウナの人気が出て久しいですが、好き嫌いがある様です。 私は好きですが、ここ3年くらいは入れてません。水風呂に入るために身体を火照らせギリギリまで我慢。その後一気に水風呂(かけ水必須)で心拍数の変動があります。富士山麓の […]